FIRE

FIRE後の“叶える投資”|庭サウナと妻のアトリエへ月5万円積立

サイドFIRE2年目。既存の積立は崩さず、妻のアトリエと自作サウナを叶えるために月5万円の別枠投資を開始。支出の見直しやモチベの変化、計画の立て方を具体的に紹介します。 サイドFIRE生活が始まって2年。収入は会社員時代より減ったけれど...
FIRE

1か月で−6~10kgを目指す!食事管理と運動で挑戦する減量日記

FIRE後の生活で始めた新しい挑戦。1か月で体重を−6~10kg落とすために、食事管理や運動を徹底。オートミール朝食メニューや実際のカロリー計算も紹介しています。 この1か月で6〜10キロの減量に挑戦します。きっかけは、指導しているソフ...
FIRE

我利我利から自利利他へ|中田裕二「GARIGARI」で再確認したFIREの指針欲を煽る空気の中で、守りたいのは何か。

中田裕二「GARIGARI」から受け取った気づきを手がかりに、サイドFIRE後の“ちょうどいい豊かさ”と生き方を考えました。 我利我利から自利利他へ|中田裕二「GARIGARI」で再確認したFIREの指針 中田裕二さんの新曲「...
FIRE

友情とお金の狭間で|FIRE後に感じた投資を伝える難しさ

友情とお金の狭間で|FIRE後に感じた投資を伝える難しさ FIRE後、僕は趣味のスポーツチームで毎週仲間と顔を合わせています。学生時代からの付き合いも多く、練習後の雑談では昔話から今の生活までいろんな話が飛び交います。でも、...
FIRE

サイドFIRE後の働き方|フルタイムから「必要な分だけ働く」へ

サイドFIREをして実感した「仕事=生活の一部でいい」という考え方。必要な分だけ働き、好きな仕事に取り組む新しい働き方を紹介します。 🔹フルタイムから「必要な分だけ働く」へ FIREをする前は、「仕事=フルタイムで週5...
FIRE

サウナ小屋を作るにはいくらかかる?FIRE後に考えたコストとメリット

「自分専用サウナを作りたい!」と思い立ち、実際に土地や設備の費用を調べてみました。FIRE後だからこそ考えられる豊かさへの投資、お金の使い方について本音で語ります。 FIRE生活に入ってから、時間の使い方が自由になった分、「本当にや...
FIRE

焦らなくなった自分に気づいた瞬間|FIRE後の心の余裕

サイドFIREをしてから「焦らなくなった」と強く実感。朝の時間、小さなトラブルへの対応、家族との日常から見えた心の余裕について語ります。 【FIRE体験談】焦らなくなった理由と心の余裕の見つけ方FIREをしてから感じた一番の変化は「...
FIRE

FIRE後に気づいた“小さな贅沢”|毎日を豊かにする習慣とは?

FIRE後の暮らしで気づいたのは「お金をかけない小さな贅沢」。カフェで本を読む、家で豆を挽くコーヒー、自炊や家庭菜園など、毎日の習慣が幸福感を大きくしてくれる実体験を紹介します。 FIRE後に増えた“ちょっとした贅沢習慣” F...
FIRE

FIRE後に始めたジム通いで実感!運動習慣が整える生活リズムと自己肯定感

自由な時間をどう使う?FIRE後にジム通いを始めたことで、毎日が“過去の自分を超える”成長の時間に。健康投資が資産になる理由をまとめました。 FIRE後にジム通いを始めたら、生活リズムまで整った FIREして一番大きかった気づ...
FIRE

FIRE後は“学び放題”|読書・家庭菜園・運動・SNSで広がる毎日

FIRE後に手に入れたのは「自由な時間」。読書・家庭菜園・ジム・SNS発信など、やりたいことに思い切り使える“学び放題ライフ”を紹介します。 FIRE後は“やりたいこと学び放題”になった話 FIRE後に一番大きく感じているのは...
タイトルとURLをコピーしました